2015年06月02日

今月の公演予定

6月から七間町に小劇場がオープンしました。
5年前まで鷹匠で小劇場をやっていた者としてはいても立ってもいられず、一人芝居の上演をさせてもらえるようにお願いしました。小劇場を持ったらこういうことも出来るよと提案したい気持ちもあって、6月第3週の月曜から土曜まで毎晩上演します。

この小劇場はバー営業もしながら劇場として運営していく予定です。なので、当日はチケット代とは別になりますが、飲食メニューも用意されます。日替わりでメニューが変わるそうなので、そちらもお楽しみください。

伽藍座長一人芝居の旅
日時:2015年6月15日(月)~20日(土)毎夜19:30~
会場:「あそVIVA!劇場」(静岡市葵区人宿町1-4-6ゴトービル2階・東宝横の路地を入って徒歩1分)http://www.asovivatheater.com/#!info/cw1w
チケット:1000円
「真夜中のセリヌンティウス」「日吉町原発2」「大人の会話」という定番の3本立てで、約1時間の予定。


この小劇場のオーナーは大道芸人のあまる君。鷹匠の劇場でも何度も大道芸の劇場向け作品を披露してくれました。
「鷹匠の伽藍みたいな劇場を作りたいんです」と言ってくれてるように、サイズも雰囲気も鷹匠の劇場に似ています。うれしいです。そう言ってもらえることも、その劇場に立たせてもらえることも。

そして、この劇場の2軒隣のビルに、駿河区寿町にあった劇場「みるめ」が移転してきます。偶然です。お互いに驚いてました。
「みるめ」は体制を整えて、7月末くらいにオープン予定です。名前も変わるようです。
一気に劇場街になりつつある通りの一本隣には演劇関係のイベントも多く行われる「スノドカフェ七間町」があります。実はここが劇場を引きつけたのかもしれません。そんな今後注目の街、劇場にお越しください。  


Posted by 伽藍座長 at 13:48Comments(0)