2013年11月29日

サイエンスショー

ストフェス終わったら、もう今年も終わりだな。

12月8日(日)に、東部生涯学習センターで「サイエンスショー」をすることになってます。
本日、静岡科学館「るくる」よりお借りした実験器具で「予備実験」。
結構楽しみました。

対象は小学生50人。
やるのは「大気圧」と「静電気」。
久々に理系やってます。  


Posted by 伽藍座長 at 20:41Comments(0)日記

2013年11月06日

「あゆみ」終了

浜松での座☆がくらく公演「あゆみ」が無事終わりました。
思った以上に苦労しました。自分の認識が甘かったんですけど。でも、何とか直前の追い上げで作品としてはまとまったな、と。

今回の芝居は一つの役を複数の役者が演じるという仕掛けのため、あんまり演劇観慣れてない人が多いだろう本番で、わかってもらえるか不安でしたが、意外と受け入れてもらえたようです。
チラシに「一人の女性の半生を描く」と書いたように女性の話なんですけど、男性客からの反応が大きかったように感じました。
男とか女とか、あんまり関係なく。同じ年代くらいの人は特に
観ながら「自分の人生の反省会」に入っていた人もいたようで。


そして浜松には来週、一人芝居を上演しに行くことが急遽決まりました。

日時:11月12日(火)19:00~
会場:珈楽庵(浜松市東区有玉北町1229)
チケット:1600円(1ドリンクつき)
会場は、遠鉄「積志」駅から徒歩10分弱、積志小学校前で積志中学校の隣。駐車場も30台くらい止められます。
いつものように20分ほどの作品を3本上演する予定。

ということで、役者モードへ身体を変換中。  


Posted by 伽藍座長 at 23:29Comments(0)日記

2013年11月01日

今週末公演

浜松通いの日々は今週末で一段落。11月3日(日)に公演があります。
間際になっての告知ですいません。

座☆がくらく公演「あゆみ」
(作:柴幸男 演出:佐藤剛史) 
日時:11/3(日)
   ①14:00~ ②18:00~ (2ステージ) 
会場:クリエート浜松 2Fホール
チケット:一般1500円、大学生以下500円(当日は各+300円)
チケット予約は私までよろしく。

劇団のサイトが開店休業状態のようなので、こちらをおすすめ。http://hamafes.hamazo.tv/c601134.html 
稽古の様子を浜松写真連絡協議会の方々がアップしてくれてます。ありがたい。


今日から浜松泊です。レンタカー借りて荷物積んでます。どんな道具が積まれてるかは舞台を見ればわかる?わからんかも。とてもシンプルな舞台です。
内容もシンプルですが、ちょっと複雑な構造になってる台本です。初め戸惑うかもしれませんが、慣れたら「そういうもの」として観れるはず。
静岡市は大道芸WCで盛り上がっていることでしょうが、浜松で過ごそうと思ってる方、お時間あったら来て下さい。上演時間は約1時間半。  


Posted by 伽藍座長 at 13:09Comments(0)告知