2008年10月13日
SPAC
SPACのチラシの裏です。

SPACっていうのは、説明面倒なのでこちら→http://www.spac.or.jp
で、この秋「ハムレット」と「ドン・キホーテ」をテーマに作品をいくつも上演します。
そのアフタートークに出演します。
11月は自分の劇団の公演や、ストフェスなどで時間がなく、24日しか空いてなかったのでその日に。
芸術監督の宮城聰さんとトークらしいです。
SPACの制作の方が、向こうで用意した肩書きを三つ並べて「どれにします?」と聞いてきたので、「余裕があったら三つ。無かったら伽藍代表だけでいいですよ」って言ってたら、三つ載ってしまいました。そうそうたるメンバーの中に並ぶと、ちょっとずうずうしくみえます。というか、肩書き総動員して対抗してるみたいにも見えます。(毎朝のように聴いてる小林千穂さんと並んでるのがちょっとうれしいですが)
別に私はSPACと仲悪いわけではありません。悪いも何も、今までは我々のことは眼中に無かったみたいですし。(いや、だからこういう物言いが、仲悪いのか?って思われるんだよ)
だから私はよく「向こうから声が掛かったらちゃんと行くよ。」と言ってました。負け惜しみみたいに。
で、今回何の因果か、声が掛かったので素直に出頭してきます。(だからこういう物言いが・・)
というわけで、
はないのですが、
今週水曜日のFreakyshowの一人芝居は「ドン・キホーテ」をやってみようか、と思ってます。
かなり冒険ですが、冒険できるのがFreakyのいいところなので。そしてドン・キホーテは冒険するので。
あ、私の出るアフタートークは「ハムレット」ですけど・・・
SPACっていうのは、説明面倒なのでこちら→http://www.spac.or.jp
で、この秋「ハムレット」と「ドン・キホーテ」をテーマに作品をいくつも上演します。
そのアフタートークに出演します。
11月は自分の劇団の公演や、ストフェスなどで時間がなく、24日しか空いてなかったのでその日に。
芸術監督の宮城聰さんとトークらしいです。
SPACの制作の方が、向こうで用意した肩書きを三つ並べて「どれにします?」と聞いてきたので、「余裕があったら三つ。無かったら伽藍代表だけでいいですよ」って言ってたら、三つ載ってしまいました。そうそうたるメンバーの中に並ぶと、ちょっとずうずうしくみえます。というか、肩書き総動員して対抗してるみたいにも見えます。(毎朝のように聴いてる小林千穂さんと並んでるのがちょっとうれしいですが)
別に私はSPACと仲悪いわけではありません。悪いも何も、今までは我々のことは眼中に無かったみたいですし。(いや、だからこういう物言いが、仲悪いのか?って思われるんだよ)
だから私はよく「向こうから声が掛かったらちゃんと行くよ。」と言ってました。負け惜しみみたいに。
で、今回何の因果か、声が掛かったので素直に出頭してきます。(だからこういう物言いが・・)
というわけで、
はないのですが、
今週水曜日のFreakyshowの一人芝居は「ドン・キホーテ」をやってみようか、と思ってます。
かなり冒険ですが、冒険できるのがFreakyのいいところなので。そしてドン・キホーテは冒険するので。
あ、私の出るアフタートークは「ハムレット」ですけど・・・