2013年11月06日
「あゆみ」終了
浜松での座☆がくらく公演「あゆみ」が無事終わりました。
思った以上に苦労しました。自分の認識が甘かったんですけど。でも、何とか直前の追い上げで作品としてはまとまったな、と。
今回の芝居は一つの役を複数の役者が演じるという仕掛けのため、あんまり演劇観慣れてない人が多いだろう本番で、わかってもらえるか不安でしたが、意外と受け入れてもらえたようです。
チラシに「一人の女性の半生を描く」と書いたように女性の話なんですけど、男性客からの反応が大きかったように感じました。
男とか女とか、あんまり関係なく。同じ年代くらいの人は特に
観ながら「自分の人生の反省会」に入っていた人もいたようで。
そして浜松には来週、一人芝居を上演しに行くことが急遽決まりました。
日時:11月12日(火)19:00~
会場:珈楽庵(浜松市東区有玉北町1229)
チケット:1600円(1ドリンクつき)
会場は、遠鉄「積志」駅から徒歩10分弱、積志小学校前で積志中学校の隣。駐車場も30台くらい止められます。
いつものように20分ほどの作品を3本上演する予定。
ということで、役者モードへ身体を変換中。
思った以上に苦労しました。自分の認識が甘かったんですけど。でも、何とか直前の追い上げで作品としてはまとまったな、と。
今回の芝居は一つの役を複数の役者が演じるという仕掛けのため、あんまり演劇観慣れてない人が多いだろう本番で、わかってもらえるか不安でしたが、意外と受け入れてもらえたようです。
チラシに「一人の女性の半生を描く」と書いたように女性の話なんですけど、男性客からの反応が大きかったように感じました。
男とか女とか、あんまり関係なく。同じ年代くらいの人は特に
観ながら「自分の人生の反省会」に入っていた人もいたようで。
そして浜松には来週、一人芝居を上演しに行くことが急遽決まりました。
日時:11月12日(火)19:00~
会場:珈楽庵(浜松市東区有玉北町1229)
チケット:1600円(1ドリンクつき)
会場は、遠鉄「積志」駅から徒歩10分弱、積志小学校前で積志中学校の隣。駐車場も30台くらい止められます。
いつものように20分ほどの作品を3本上演する予定。
ということで、役者モードへ身体を変換中。
Posted by 伽藍座長 at 23:29│Comments(0)
│日記