2007年06月01日

塾にて

先日塾で代理先生をしてきた。
中学生の勉強の塾です。
基本的に講義形式ではないので、各々の生徒に対応していかなきゃならなくって大変です。
そこで、中学二年「電流」の分野もちょっとやりました。これ、高校受験まで引っかかる面倒な分野なんですね。案の定、みんなよくわかってなかったので、ホワイトボード使って説明。
自分なりの比喩表現とボディーランゲージで説明しました。こういうとき芝居でやってたことが活きますね。
生徒、面白がって覚えてくれたようです。特にSさんは「わかっちゃったかも!明日学校で説明できるかも」といって問題やったらスルスルと解けた。Sさんも快感だったでしょうが、それを見ている自分も(説明した立場から)快感です。
  


Posted by 伽藍座長 at 16:09Comments(2)日記