2007年07月09日

作家モード

先週金曜も一人芝居でした。
いろんな店でやると楽しいね。と今さらながら。

さて、今週末はミュージカル出演のため一人芝居はお休み。
この間に、作家モードに切り替えだ。
劇団の秋の公演用の台本。これは実はラストまでほぼ出来ている。が、設定を二箇所ほど手直ししたいのと、ある二人の人物の関係性を深めるためのもう一ネタを考えている。
昨日、設定の一つはうまく掴めた気がする。待ち時間に、道端の椅子に座って台本に書き込みしながら。
もう一つ、来週末の一人芝居用に短編を作成中。来週末で一応「鷹匠縦横断ツアー」第一弾終了なのですが、ツアー最終日に合わせて新作を、と思いまして。で、その資料を読みながら構成を考えてるところ。
さらにもう一つ、九月にプロデュース公演(?)を考えていて、その台本の手直し。台本は昔上演したものなので、ちょっと手直しだな、と思って読んでいるが、とりあえずこのままで稽古始めて、やりながら手直しが良さそうだな、と今日思った。

そんなわけで作家モードの私は、活字を読みまくり、パソコンに打ちまくり、プリントアウトしたものに鉛筆で書き込み書き込みです。やっぱり「創作」という意味では鉛筆(シャープペンでも可)で書き込みをしないと私はダメみたいです。パソコンに打ち込むのは、書き込みだらけで読みにくくなった原稿を「一旦清書」するのに使ってます。
どちらかというと、アナログ人間です。
では、おやすみなさい。  


Posted by 伽藍座長 at 23:39Comments(0)日記