2011年10月14日
本日公演
いよいよ、本日日本平の野外劇場で公演です。
天気が心配ですね。この季節、野外劇場は夜は寒いですから、防寒の意味でもカッパを持参していただくと良いと思います。客席では傘はさせませんので(後の人が見えなくなるため)、雨天の公演はお客さんはみんなカッパで観劇となります。
予定では霧雨程度で照明効果をあげることになっていますが、あくまで予定ですのでカッパのご用意を。
昨年、日本平にチャーターバスで観に来た人へ。
今年は静岡駅からのチャーターバスはありませんのでご注意ください。チラシにあるようにバスは東静岡駅からしか出ませんのでお間違えのないように。ちなみに「JR東静岡駅南口2番乗り場より、18:05分発と、18:45分発の二本出ます。(公演終了後は東静岡駅経由静岡駅行きのチャーターバスが出ます。)
さて、いよいよ本番です。
大人数で、野外劇場で、いろいろな制約の中舞台を創っていくのは
思い通りに行かないこと満載で、正直大変でした。
しかし、もう今日は幕が上がります。(あ、野外劇場なんで緞帳もありませんが)
本番中、私は客席の後ろから見守ることしか出来ません。が、いい舞台になるよう今までいろんなこと詰め込んでおきましたので、大丈夫と信じてます。
お仕事早く終わった人は駆けつけてください。当日券あります。
●県民劇団がくらく座公演
「まつろうもの」
日時:10月14日(金)19:30~
15日(土)19:30~
会場:舞台芸術公園野外劇場「有度」
チケット:一般2000円、学生1000円
http://www.geocities.jp/gakurakuza/
天気が心配ですね。この季節、野外劇場は夜は寒いですから、防寒の意味でもカッパを持参していただくと良いと思います。客席では傘はさせませんので(後の人が見えなくなるため)、雨天の公演はお客さんはみんなカッパで観劇となります。
予定では霧雨程度で照明効果をあげることになっていますが、あくまで予定ですのでカッパのご用意を。
昨年、日本平にチャーターバスで観に来た人へ。
今年は静岡駅からのチャーターバスはありませんのでご注意ください。チラシにあるようにバスは東静岡駅からしか出ませんのでお間違えのないように。ちなみに「JR東静岡駅南口2番乗り場より、18:05分発と、18:45分発の二本出ます。(公演終了後は東静岡駅経由静岡駅行きのチャーターバスが出ます。)
さて、いよいよ本番です。
大人数で、野外劇場で、いろいろな制約の中舞台を創っていくのは
思い通りに行かないこと満載で、正直大変でした。
しかし、もう今日は幕が上がります。(あ、野外劇場なんで緞帳もありませんが)
本番中、私は客席の後ろから見守ることしか出来ません。が、いい舞台になるよう今までいろんなこと詰め込んでおきましたので、大丈夫と信じてます。
お仕事早く終わった人は駆けつけてください。当日券あります。
●県民劇団がくらく座公演
「まつろうもの」
日時:10月14日(金)19:30~
15日(土)19:30~
会場:舞台芸術公園野外劇場「有度」
チケット:一般2000円、学生1000円
http://www.geocities.jp/gakurakuza/