2011年11月15日
ストフェス
今週末は私が会長を務めているイベントがいよいよ開催です。
「ストリートフェスティバル・イン・シズオカ」! 長い・・・
略して「ストフェス」!
11月19日(土)と20日(日)に静岡市の中心街、青葉シンボルロードを使って行う
アートとミュージックのイベント(芝居小屋もあるよ)です。
詳しくはホームページを見て。
http://www.streetfestival-shizuoka.com/
そして、遊びに来て。
さて、先週末は芝居を観てました。
金曜日はアトリエみるめに旅公演で訪れた「shelf」という劇団の公演。
イプセンの「幽霊」という古典戯曲でしたが、ずっと引きこまれて魅入ってしまいました。
二種類の身体の使い方が区別されているところ。戯曲の流れを壊さずに解体していってるところ。
そんなところに引っ張られていった気がします。
「SPACに似た身体の使い方してるけど、こちらの方が自分は好きなんだが、何でだろう?」
と、みるめの小屋主に聴いた所
「しなやかなんじゃないですか?」
という答え。
何かしっくり来た。
舞台上に「デン!」と存在感を持ちエネルギーを放出する身体と
舞台上を軽やかに移動しながら決して緊張感を失わない身体と
どちらも欲しいけど、自分は後者が好きなようだ。
そして日曜日は浜松へ。
芝居観て、2月の舞台の打ち合わせをして、某劇団の稽古見て、帰って来ました。
最近浜松へよく行ってるのは、来月公演があるから、というのもありますが、他にもいくつか関わってるところがあり・・・長くなりそうなのでまたの機会に。
珍しく家でビール飲んでパソコンに向かってたら眠くなってきた。もうこんな時間だ。寝ます。
おやすみなさい。
「ストリートフェスティバル・イン・シズオカ」! 長い・・・
略して「ストフェス」!
11月19日(土)と20日(日)に静岡市の中心街、青葉シンボルロードを使って行う
アートとミュージックのイベント(芝居小屋もあるよ)です。
詳しくはホームページを見て。
http://www.streetfestival-shizuoka.com/
そして、遊びに来て。
さて、先週末は芝居を観てました。
金曜日はアトリエみるめに旅公演で訪れた「shelf」という劇団の公演。
イプセンの「幽霊」という古典戯曲でしたが、ずっと引きこまれて魅入ってしまいました。
二種類の身体の使い方が区別されているところ。戯曲の流れを壊さずに解体していってるところ。
そんなところに引っ張られていった気がします。
「SPACに似た身体の使い方してるけど、こちらの方が自分は好きなんだが、何でだろう?」
と、みるめの小屋主に聴いた所
「しなやかなんじゃないですか?」
という答え。
何かしっくり来た。
舞台上に「デン!」と存在感を持ちエネルギーを放出する身体と
舞台上を軽やかに移動しながら決して緊張感を失わない身体と
どちらも欲しいけど、自分は後者が好きなようだ。
そして日曜日は浜松へ。
芝居観て、2月の舞台の打ち合わせをして、某劇団の稽古見て、帰って来ました。
最近浜松へよく行ってるのは、来月公演があるから、というのもありますが、他にもいくつか関わってるところがあり・・・長くなりそうなのでまたの機会に。
珍しく家でビール飲んでパソコンに向かってたら眠くなってきた。もうこんな時間だ。寝ます。
おやすみなさい。