2013年04月18日

大阪の旅

先週末より大阪に行ってきました。 
演劇合宿に参加してきた、という感じです。
簡単に振り返ると

12日(金):高速バスで大阪へ。昼着だったので大阪城を攻めに。偶然お堀で夜会うはずだった演出と役者に出会い記念撮影。大阪城攻め。劇場にて呑む。楽屋に宿泊。

13日(土):早朝、地震で起きる。朝風呂。昼はWS。午後、コント会議に出席し私のオチが採用される。本公演で使われる予定。「走れメロス」リーディング観劇。夜もWS。その後通天閣下の串かつ屋で呑む。

14日(日):昼はWS。堺筋散策。大阪の役者二人が舞台上で対決するのを見守る。夜もWS。劇場で呑む。

15日(月):昼からWS。夜に発表会。その後明け方まで劇場で呑む。

16日(火):昼、道頓堀を散策。お好み焼き屋で呑む。高速バスで静岡へ。
 
結局毎日呑んでたな。
しかしそれ以上に演劇漬けの生活でした。学生時代に戻ったような。

今回、この企画に参加しようと思ったのは、自分の現状を変えたかったから。
静岡ではどこへ行っても「重鎮」とか言われる歳になってしまって。イベントがあれば当然のように裏方にまわる。
それも必要なことであると思うのですが、何かを忘れてる気がしてたんですね。
だから単なる「一参加者」「地方の一役者」としてほとんど知り合いのいない環境に飛び込んで演劇をしてみたかった。

正直、楽しかった。
楽しむつもりで行ったわけだから、それでよいのだろうけれど。
発見もたくさんあった。

たくさんの中でひとつ。

演劇は自分に自信を付けさせてくれたと思ってた。もちろん間違いじゃない。
だけど、演劇は自分に「勇気」をくれていたんだ、と気付いた。
そして、もっと勇気を持たなければ、と思った。

楽しかったけど、大阪にはリベンジに行くぞ。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
ラヂオ出た
一年前
ツアー終了
裏口
ロダン彫刻と
看板
同じカテゴリー(日記)の記事
 報告 (2015-01-21 11:30)
 今年最後の日記です。 (2013-12-31 19:44)
 サイエンスショー (2013-11-29 20:41)
 「あゆみ」終了 (2013-11-06 23:29)
 一ヶ月以上 (2013-07-20 23:39)
 久々だよ (2013-05-23 00:46)

Posted by 伽藍座長 at 18:44│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪の旅
    コメント(0)