2008年05月21日
会場下見
今日、稽古場に、6月末ここでイベントをやる静大生たちが会場下見にやってきた。
ちょうど、舞台が組んであったが、客席部分は散らかった状態・・・。
ここに10人くらいでぞろぞろとやってきた。
イベントってどんなのか?っていうと、私もまだよくわからない。
イベント名は「GEIBI」。静大の教育学部の芸術美術専攻の生徒たち?で「芸美」かな?
下見しながらの会話から、どうもこの空間を舞台側から客席側までアート(?)で埋めていくらしい。
楽しみ。
こうやって、自分たち以外の人がここで何か表現活動をするのって、こちらとしてはとても面白い。
自分たちがあまり考えないような発想を持ち込んでくるから。
で、発見すると、自分がやるときにも使ったりしてね。
それから、こうやって他人が使う機会でもないと、ちゃんと大掃除しないしね。
今回6月の本公演に向けて掃除しようと思ってたけど、こうなってくると、ちゃんと掃除しないとなあ・・・
ちょうど、舞台が組んであったが、客席部分は散らかった状態・・・。
ここに10人くらいでぞろぞろとやってきた。
イベントってどんなのか?っていうと、私もまだよくわからない。
イベント名は「GEIBI」。静大の教育学部の芸術美術専攻の生徒たち?で「芸美」かな?
下見しながらの会話から、どうもこの空間を舞台側から客席側までアート(?)で埋めていくらしい。
楽しみ。
こうやって、自分たち以外の人がここで何か表現活動をするのって、こちらとしてはとても面白い。
自分たちがあまり考えないような発想を持ち込んでくるから。
で、発見すると、自分がやるときにも使ったりしてね。
それから、こうやって他人が使う機会でもないと、ちゃんと大掃除しないしね。
今回6月の本公演に向けて掃除しようと思ってたけど、こうなってくると、ちゃんと掃除しないとなあ・・・
Posted by 伽藍座長 at 23:39│Comments(0)
│日記