2008年05月25日

展示会

昨日はスノドカフェでやってた「一柳綾乃」さんの展示会に行ってきました。
土日と稽古がみっちりだったので、土曜の会場直後しか行けなかったので一番乗りで。

知り合いが増えると、ライヴや展示会やへ、行く機会が多くなる。
自分も忙しく、スケジュール合わずに見逃し聞き逃しも多くなる。
でも、それらは自分にいい刺激を与えてくれるので、なるべく気になるものには足を運ぼうと思っている。

さて、昨日行った展示会でもいろいろ感じました。
しかし。この何ともいえない感じ、っていうのはやはり言葉にしにくいですね。
うまく言えないけど、何かわかる、というか。つまり共感する(できる)ってこと?
って何に共感する?空の絵に?でも何かわかるんだよね、その雨のような絵。
それらの絵を写真に撮ったものもあったが、何で違う絵に見えるんだろう。
そこに「写真の表現」というものが加わるんだろうか?
その写真の中に、また絵の作者が意図しなかったものを自分で見ていたり。

と、こんな感じで、うまく言葉にしにくいですね。
だから人は、絵や写真や舞台のような言葉でない表現を求めるんだろうなぁ。
なんて、思ったりして。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
ラヂオ出た
一年前
ツアー終了
裏口
ロダン彫刻と
看板
同じカテゴリー(日記)の記事
 報告 (2015-01-21 11:30)
 今年最後の日記です。 (2013-12-31 19:44)
 サイエンスショー (2013-11-29 20:41)
 「あゆみ」終了 (2013-11-06 23:29)
 一ヶ月以上 (2013-07-20 23:39)
 久々だよ (2013-05-23 00:46)

Posted by 伽藍座長 at 22:17│Comments(3)日記
この記事へのコメント
こんにちは

展示会見に来てくださってありがとうございました

絵や音楽 演劇 写真

言葉にはならないなにかが そこにはあると
ウチも思います。


今度 伽藍さんにも遊びに行きますね


とりあえずは、今夜
打ち合わせ よろしくお願いします。
Posted by ayanagiayanagi at 2008年05月27日 14:59
スノドカフェでやってた「一柳綾乃」さんの展示会に,
私は日曜日の夕方行ってきました。
鷹匠のあたりもぶらぶらしています。
29日にスノドの量り売りの市で販売する甘夏と金柑のジャム作りをアトリエす さんで11時からやってます。
Posted by おっち at 2008年05月28日 05:18
ayanagiさん。
こちらこそ素敵な展示会、ありがとうございました。
これからも、言葉にならないなにかを探しに行きましょう。

おっちさん。
「アトリエす」さんはすぐ近所ですね。またのぞいてみたいと思います。
Posted by 伽藍座長伽藍座長 at 2008年05月29日 16:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
展示会
    コメント(3)