2008年12月03日

今日の封筒

何となくシリーズ化してしまってるので。
今日の封筒
前回は急なことだったので、「白紙に印刷して急いで糊で貼りました」という仕上がりでしたが、さすがにこれで何ヶ月も使いまわすのは格好が悪いと思ったのか、シールになりました。
結局余計にお金かけちゃったんだね。
でも、シール作るほうが印刷しなおすより安く済むという判断だったとすると、この封筒、かなりの数印刷したんでしょうね。
うっすらと飛行機の影まで印刷されて、と思ったんですが、よく見ると
今日の封筒
うっすら「2009.03」という数字も見えます。
以前の画像をみると、飛行機はシールの下に印刷されていることがわかる。

とりあえず、この忌々しい封筒はこのシールを貼ってなくなるまで使うんでしょうね。
この封筒がなくなり、新しい封筒を作るとき、果たして「開港予定月」は書かれているのだろうか?

先日の公演「視界良好?」内のセリフ。キャンプ場経営の邦夫と空港職員今井の会話。

邦夫「開港日はっきり印刷してなかったでしょ。」
今井「まあ、世の中何が起きるかわかりませんからね。」

もちろんこれ書いたのは、延期発表のうんと前です。ま、よくある話って事で・・・


同じカテゴリー(日記)の記事画像
ラヂオ出た
一年前
ツアー終了
裏口
ロダン彫刻と
看板
同じカテゴリー(日記)の記事
 報告 (2015-01-21 11:30)
 今年最後の日記です。 (2013-12-31 19:44)
 サイエンスショー (2013-11-29 20:41)
 「あゆみ」終了 (2013-11-06 23:29)
 一ヶ月以上 (2013-07-20 23:39)
 久々だよ (2013-05-23 00:46)

Posted by 伽藍座長 at 22:34│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の封筒
    コメント(0)