2009年02月24日

情報の手に入れ方

終演後のお茶会で出た話。

「知らないと、どこで演劇やってるか、わかんないよね」

今ではインターネットという便利なものがあるので、それでも情報は探せば手に入る。
でも、今まで見つけてないって事は、真剣に探してなかったんだね。
なんて言う人がいた。

まず、劇場がないから。

でも一つでも見つけると、観劇時にもらうパンフレットに挟み込まれているチラシを見て、
「ああ、あるところにはこんなにあるんだね」
という話になる。

鷹匠の稽古場でも、公演のある時は表通りに看板出しますが、そうでないときはわざわざ出しません。
出してると、結構興味を持って見てくれたり、質問してくれたりする人がいます。
そういう人をどれだけ増やすか、どれだけ劇場の中まで入ってもらうか。
ということなのですね。

とりあえず、看板出す機会を増やそう。
というわけで、今週末も公演があります。
http://amarulabo.com


同じカテゴリー(日記)の記事画像
ラヂオ出た
一年前
ツアー終了
裏口
ロダン彫刻と
看板
同じカテゴリー(日記)の記事
 報告 (2015-01-21 11:30)
 今年最後の日記です。 (2013-12-31 19:44)
 サイエンスショー (2013-11-29 20:41)
 「あゆみ」終了 (2013-11-06 23:29)
 一ヶ月以上 (2013-07-20 23:39)
 久々だよ (2013-05-23 00:46)

Posted by 伽藍座長 at 00:15│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
情報の手に入れ方
    コメント(0)