2009年04月11日

米は炊けている

自炊をしている。
ということは
米を炊いている
ということでもある。

一人暮らしなので
一回でまとめて二合半炊く
なぜ二合半か?といえば
米二合に麦半合だからである。

実家では麦を混ぜたご飯を普通に食べていたので、初めて自分で米のみのご飯を炊いたときは水の量間違えたかと思ったよ。というわけで純粋な白米より麦入りの方が好み。

さて
米を炊くことが習慣になると
毎食米を食べることが出来る
毎食米を食べる方が楽である
毎食米を食べることになる

しかし
それが続くと時に
麺類を食べたくなる

米は炊けているのに


今も家に帰れば
米が炊けている
昨日もらったカレーが残っている
たまねぎ、たまご、ベーコン、ぎょうざ
などもあったはずだ
でも今
そうめんが食べたくなってる
・・・
そうめん買って帰ろ


米は炊けているけど


同じカテゴリー(日記)の記事画像
ラヂオ出た
一年前
ツアー終了
裏口
ロダン彫刻と
看板
同じカテゴリー(日記)の記事
 報告 (2015-01-21 11:30)
 今年最後の日記です。 (2013-12-31 19:44)
 サイエンスショー (2013-11-29 20:41)
 「あゆみ」終了 (2013-11-06 23:29)
 一ヶ月以上 (2013-07-20 23:39)
 久々だよ (2013-05-23 00:46)

Posted by 伽藍座長 at 23:06│Comments(2)日記
この記事へのコメント
座長さんの一人暮らしも長いですね。

一つ質問。

ラジオの「エネオス、エネゴリ、エネファーム」の声が座長さんの声に似てる気がするんですが。

違います?


あと、ブログ始めたので、お暇なときに寄ってみてください。
Posted by おから改めぽらん at 2009年04月23日 00:00
お久しぶりです。おからさん。
この記事にコメントするあたりが、なぜか懐かしさを感じます。
ブログも寄らせていただきますね。

ちなみに「エネオス、エネゴリ、エネファーム」は残念ながら私の声と違いますよ。女の子の声でなかったっけ?今度注意して聞いてみます。
Posted by 伽藍座長伽藍座長 at 2009年04月29日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
米は炊けている
    コメント(2)