2011年02月18日
週末の予定
「伽藍座長の演劇ワークショップ」
日時:2月19日(土)18時~21時
会場:静岡市民文化会館C展示室
参加費:無料
いつもやっている「ワークショップ」を、今回は「演劇カタログ関連事業」として、市民文化会館との共催の形で行います。年齢・経験不問としていますので、気軽に参加してください。
と言っても、会館の不備などで申込み受付が上手く出来てなかったりします。なので、当日飛込みで来る参加者も受け付けます。少しくらい遅れても(19時まででしたら)大丈夫です。現在申込者は30名弱ですが、定員は決めてませんし、「50名まで大丈夫」って言ってありますので。
内容は、全く演劇やったこと無い人も参加しますので、「中学の一般授業科目で「演劇」があったらこんな内容じゃないか」という観点でメニュー組んでいます。ですから初心者でも大丈夫。
「伽藍座長一人芝居の旅@とりこ」
日時:2月20日(日)19時~
会場:ギャラリーとりこ(葵区駿府町1-41)
チケット:投げ銭
「小さな写真展vol.12」のテーマは「わたしのすきなばしょ」。このテーマに合わせて展示されている写真に合わせて一人芝居を作ります。この作業を始めてから丸一年となりました。当日は市民文化会館で「コンドルズ」の公演があります。その帰り道にでも寄ってみてください。私も「コンドルズ」観てテンション上げて会場入りする予定です。
日時:2月19日(土)18時~21時
会場:静岡市民文化会館C展示室
参加費:無料
いつもやっている「ワークショップ」を、今回は「演劇カタログ関連事業」として、市民文化会館との共催の形で行います。年齢・経験不問としていますので、気軽に参加してください。
と言っても、会館の不備などで申込み受付が上手く出来てなかったりします。なので、当日飛込みで来る参加者も受け付けます。少しくらい遅れても(19時まででしたら)大丈夫です。現在申込者は30名弱ですが、定員は決めてませんし、「50名まで大丈夫」って言ってありますので。
内容は、全く演劇やったこと無い人も参加しますので、「中学の一般授業科目で「演劇」があったらこんな内容じゃないか」という観点でメニュー組んでいます。ですから初心者でも大丈夫。
「伽藍座長一人芝居の旅@とりこ」
日時:2月20日(日)19時~
会場:ギャラリーとりこ(葵区駿府町1-41)
チケット:投げ銭
「小さな写真展vol.12」のテーマは「わたしのすきなばしょ」。このテーマに合わせて展示されている写真に合わせて一人芝居を作ります。この作業を始めてから丸一年となりました。当日は市民文化会館で「コンドルズ」の公演があります。その帰り道にでも寄ってみてください。私も「コンドルズ」観てテンション上げて会場入りする予定です。
Posted by 伽藍座長 at 20:27│Comments(0)
│告知