2011年06月14日

現在進行中

10月に役者にdanceを、なんて話しましたが、稽古の様子はこちらで更新されてます。
http://www.geocities.jp/gakurakuza/
ただ今上演台本執筆中。

一人芝居の追加もいろいろとありますが、いよいよ来月京都~高山ツアーとなります。先週京都在住のアーティストO氏(活動は広くアジアなのですが)が静岡に来てまして、そんな話もしたところ、京都ツアー中は彼の家をベースキャンプにしてもいい、と。ありがたい。

その直後、浜松市天竜区で芝居をやるのですが、こちらは一人芝居ではありません。
浜松の劇団、ムナポケの永井君とこそこそと企画していたネタです。7月9日に天竜区の商店街に「ヤマタケの蔵」という施設がありまして、ここがリニューアルオープンするんですね。これに合わせて芝居をやろう、と。即興に近い形で5本くらいを。私としては「とりこ」でやってる一人芝居の応用だと思ってOKしました。詳細は、また後ほど。(チラシが出来次第)

そして8月ですが、安倍川の上流玉川地区のおまつりで一人芝居をしてきます。これは新作。というか、玉川を舞台にした小説「安倍七騎」のお話を題材にした一人芝居をしてもらえないか?という依頼を受けた形です。「安倍七騎」は玉川地区あたりに実在した七人の侍の話です。諸説ありますが、小説では七人を特定し(作者の説として)、時代設定も戦国時代末期としています。これをさらに別の角度から切り取って一人芝居にする、という。10月の上演台本と並行して書いてます。こちらも詳細決まり次第(チラシが出来次第)再度お知らせします。

一人芝居に関する情報はこちらで随時更新中です。
http://takajo.eshizuoka.jp/


同じカテゴリー(日記)の記事画像
ラヂオ出た
一年前
ツアー終了
裏口
ロダン彫刻と
看板
同じカテゴリー(日記)の記事
 報告 (2015-01-21 11:30)
 今年最後の日記です。 (2013-12-31 19:44)
 サイエンスショー (2013-11-29 20:41)
 「あゆみ」終了 (2013-11-06 23:29)
 一ヶ月以上 (2013-07-20 23:39)
 久々だよ (2013-05-23 00:46)

Posted by 伽藍座長 at 01:33│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
現在進行中
    コメント(0)