2012年03月02日

週末は子どものために

今週末は「ファミリー小劇場」と題して、子供向けの芝居をしてきます。しかも二ヵ所。
明日は清水文化センター。今晩仕込みしてきました。
明後日は大里生涯学習センター。設備が無いので照明機材持込です。明日、清水での公演が終わったらすぐに移動。夜は大里で仕込みです。

何か旅公演の劇団みたいになってきました。
この作品、実は来週藤枝の幼稚園でも公演します。


とりあえず、週末の天気が心配。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
ラヂオ出た
一年前
ツアー終了
裏口
ロダン彫刻と
看板
同じカテゴリー(日記)の記事
 報告 (2015-01-21 11:30)
 今年最後の日記です。 (2013-12-31 19:44)
 サイエンスショー (2013-11-29 20:41)
 「あゆみ」終了 (2013-11-06 23:29)
 一ヶ月以上 (2013-07-20 23:39)
 久々だよ (2013-05-23 00:46)

Posted by 伽藍座長 at 23:16│Comments(2)日記
この記事へのコメント
大里でみましたー!おもしろかったー!初観劇の三歳児も、飽きることなく、わはは!と観てました。
帰ってから聞いてみると、内容もおおよそ理解してるらしく、母は感動!また、こんなお芝居是非してくださいねー!
Posted by 和 at 2012年03月04日 18:49
観劇ありがとう。おかげさまで、大好評でした。

子供向けの芝居は、お客さんが未就学児なんかも多く、芝居中にしゃべっちゃいます。暗くなるだけで泣いちゃう子もいます。でも、それを逆手にお客さんと交流しながら、のせてもらいながら、一緒に盛り上がれると楽しいですね。

また、こんなお芝居を上演したいです。そうしたらまた親子で観に来てください。
Posted by 伽藍座長伽藍座長 at 2012年03月05日 23:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末は子どものために
    コメント(2)