2012年07月23日
忙しい週末
いや、「忙しかった」が正解か。
土曜日は東京公演でした。
来ていただいただいた方々、ありがとうございました。
会場を紹介していただいた方の予定もあり、今回は昼公演ということで都合の合わない方がたくさんいて申し訳なかったな、と思いながらお店としては用意した客席は埋まり、いい感じの会場になってよかったです。
その晩、24年ぶりに大学の先輩に会いました。
そしてお酒を呑みました。
何かが動いた時でした。
これはまた改めて。
日曜は、東京から静岡に公演に来た「時間堂」という劇団のオープニングアクトとして、リーディングをさせてもらいました。
急遽決まった話だったのですが、劇団渡辺の蔭山ひさえさんと共演。
終演後、話を聞いてみると、時間堂の演出家の演出のやり方って自分に似てたよ。なんて言うことがおこがましいですが。
珍しく二日続けてお酒を呑んで
静岡と東京と
自分の今後について
大いに刺激を受け、考える機会となりました。
多分、この夏に来年以降の自分の身の振り方を決められるような気がします。
気がするだけかもしれませんが。
土曜日は東京公演でした。
来ていただいただいた方々、ありがとうございました。
会場を紹介していただいた方の予定もあり、今回は昼公演ということで都合の合わない方がたくさんいて申し訳なかったな、と思いながらお店としては用意した客席は埋まり、いい感じの会場になってよかったです。
その晩、24年ぶりに大学の先輩に会いました。
そしてお酒を呑みました。
何かが動いた時でした。
これはまた改めて。
日曜は、東京から静岡に公演に来た「時間堂」という劇団のオープニングアクトとして、リーディングをさせてもらいました。
急遽決まった話だったのですが、劇団渡辺の蔭山ひさえさんと共演。
終演後、話を聞いてみると、時間堂の演出家の演出のやり方って自分に似てたよ。なんて言うことがおこがましいですが。
珍しく二日続けてお酒を呑んで
静岡と東京と
自分の今後について
大いに刺激を受け、考える機会となりました。
多分、この夏に来年以降の自分の身の振り方を決められるような気がします。
気がするだけかもしれませんが。
Posted by 伽藍座長 at 03:19│Comments(0)
│日記