2013年02月24日
演劇カタログ
先週から二週間、清水のマリナートに通っている。
「演劇カタログ」の舞台監督なのだ。http://www.engeki-catalog.com/
明日(日付変わって今日)で終わりなのだが。
23日(土)は代表者が20代の劇団ばかり5つ並んだ。
一演劇人として個人的に楽しんだ。
彼らがこのまま演劇続けてくれたら、面白いことが出来るんだろうな、と。
ここへ来て「自分も公演参加してもよかったな」とか、ふと思ったり。
でも、自分の発言に責任を持つために、明日も舞台裏で働きます。
それは若い劇団を集めることと同様に大事なことだと思うからだ。
自分は自分の道を行く。
ほんじゃ寝ます。
「演劇カタログ」の舞台監督なのだ。http://www.engeki-catalog.com/
明日(日付変わって今日)で終わりなのだが。
23日(土)は代表者が20代の劇団ばかり5つ並んだ。
一演劇人として個人的に楽しんだ。
彼らがこのまま演劇続けてくれたら、面白いことが出来るんだろうな、と。
ここへ来て「自分も公演参加してもよかったな」とか、ふと思ったり。
でも、自分の発言に責任を持つために、明日も舞台裏で働きます。
それは若い劇団を集めることと同様に大事なことだと思うからだ。
自分は自分の道を行く。
ほんじゃ寝ます。
Posted by 伽藍座長 at 00:59│Comments(0)
│日記